忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93

少し前
鈴先生の存在は恋でも愛でも尊敬でもないと書いたけど
それじゃ余りにも「じゃあ何だよ!」と思うので
なんだろう?と考えてみました

多分、迷子のものさしの鈴先生への気持ちは
その精密さへの信頼だと思う。
ものさしの精度は信頼しないと測れないでしょ?
信用と信頼は違うので(分かるかな)
信用は出来ていないかもしれないけど
信頼はしている
だから迷子のものさしなんだ。

私の中では狂わない存在感なのだ。
(たぶん北先生もそう)

その存在とそれに合う言葉。
鈴先生は「信頼」
ビタミン先生は「目標」
所長はなんだろ

所長を前に笑っていいのか
泣いていいのか分からなくて少し困る。

テストまで後5日

ビタ先生、大丈夫かな。

疲れてない?

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]