ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。
あやふやで不安になることばも
その傷が癒えることばも。
少し前
鈴先生の存在は恋でも愛でも尊敬でもないと書いたけど
それじゃ余りにも「じゃあ何だよ!」と思うので
なんだろう?と考えてみました
多分、迷子のものさしの鈴先生への気持ちは
その精密さへの信頼だと思う。
ものさしの精度は信頼しないと測れないでしょ?
信用と信頼は違うので(分かるかな)
信用は出来ていないかもしれないけど
信頼はしている
だから迷子のものさしなんだ。
私の中では狂わない存在感なのだ。
(たぶん北先生もそう)
その存在とそれに合う言葉。
鈴先生は「信頼」
ビタミン先生は「目標」
所長はなんだろ
所長を前に笑っていいのか
泣いていいのか分からなくて少し困る。
テストまで後5日
ビタ先生、大丈夫かな。
PR
この記事にコメントする