忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中村文昭の詩、「挨拶せよ」を知ってる人がいるだろうか。

えこし会を主宰する彼の詩で、
私が一番好きな詩がこの「挨拶せよ」である。

めーさんと話をしている時、ひょんなことから
挨拶の話になったことがある。
めーさんは挨拶しても返ってこなかった場合
一度目は、聞こえていなかったのかもしれない
と思うが、二度目も同じように返ってこなかったら
もう二度と挨拶をしない、と言っていた。

私はそこには全く反対のスタンスを持っている。
私は、相手が挨拶し返してくるまで挨拶するからだ。

たとえばめーさんが実習に行く時、いつも
「いってらっしゃい」と声をかけるのだけれど
先週は木曜・金曜と無視されてしまった。
もしもめーさんならここで二度と挨拶しないだろうと
思うのだがしかし

私は前述のように相手が返してくれるまで意地でも
挨拶するタイプなので
昨日も挨拶して、今日も「いってらっしゃい」と
声をかけたらやっと

「はいー」

と返ってきた。(やった!)

こんな時中村氏の「挨拶せよ」の詩が脳裏をよぎる。
挨拶しなければならないのだよ、人間は。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 摂食障害 HOME たぶん >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]