忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411
気づいたら期末試験2週間前。
いつもよりスタートが2週間遅い
(いつも1ヶ月前からやり始めるので)
どうしましょ。

めーさんのところでこつこつやっているけれど
結局は目の前の実習試験や中間試験におわれて
それの勉強をしているだけで
全体的な勉強をまったくやっていないのだ。
大体それ以前に先週と先々週は気分的にもいまいちで
なんだかいたたまれない気分になることも多かった。

そしてここ数週間
たくさん人と話すことが出来た
いったいこの私が何をこんなに話しているのだろう?
と思うほどの交流と会話
すごくいいけど、時にとても疲れる
自分を飾らなければ楽ちんだ。

だけどそれは今の私のような
社会的な年齢の人間がやることではないと思う
他人に合わせすぎて、自分自身が見えなくなるのは嫌なのだ。
だからと言ってすぐにこのざわざわ感から
逃げ出してしまうことはしないでいたい。

今、楽ちんなのは
今、簡単なほうに逃げるのは
未来のしんどさや
その先の辛さを生み出すだけなのだ。
だから今
出来る限り立ち向かうしかない。

人を遠くで見守るというのは
遠くでも見守れるということは
とても幸せなことだと思う
何も望んでいない
といったら嘘になるかもしれないけれど
遠くで見守っていられたらいいなと思う
たとえそこにいることが
恐怖心と裏腹でも
それでも見守っていたいと思う

2人でいるのは怖い。
だけど
逃げたらもうその先、どこにも行くところが無い。

私は臆病で
とても怖がりだけど
逃げずにいることは出来る

いつの間にか
時間がたっていて
気づけば
莫大な時間を
一緒に過ごしている。

愛さなくてもいいし
判ってくれなくていい。

だけどその横顔があまりに無防備で
見守らずにはいられない。
それは恐怖心に勝っている。
いまのところ。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]