忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152
昨日は北先生と大学(うちのではなく、北先生の)で待ち合わせて
そこで北先生の教え子の鷹さんと合流して、五反田で海外の大学にいく
鷹さんの壮行会みたいな飲み会をしました。

私も鷹さんも同じように北先生の講義を受けて
こうして卒業してから何年もたっても
ただ何となく社会人でいるのではなく
色んな森に入り込んでは経験という実を収穫して
そして別の実が欲しくなったら他の森に行くという
なんかそんな感じ。

そんな二人が、秋田の北先生でつながってるという現実が
なんだかとても不思議だなあと思ってしまいました
私も相当変わってるはずだけど、鷹さんも相当変わってる。
でもさすが私よりしっかりしてて(当たり前か・・・年は私の方が下だし)
なんだか色々やってるけど地に足しっかり付いてるなーと。
ほとんど関東に出てからと言うもの
個人的人脈を広げるような出会いが皆無だったため
(個人的な行動がほとんど取れてないというほうが事実かも)
久しぶりに新しい人間に会ったなあ~ というような気がしました
あんまり喋ってないけど、今度機会があったら
今度こそ色んな話がしたいなあ。
そんな感じの人でした。
北先生の前情報とギャップがあったので
ああ、私は何て前情報での先入観と誤解と偏見がある人間なんだと
改めて反省しきり。

鷹さんは高速バスにのるので五反田駅で別れて
そのあと北先生と再会した鯨バーへ。
でもあんまり核心を深く話すことできなかったなー。
時間が無かったというのも事実だけど
核心に行くまでに前情報をまずは北先生に伝えないといけないので
その前情報(前ふりか?)を話しているうちに
時間オーバーしたというような感じ・・・・
まあまた機会があったらぜひまた。

私は相変わらずダメダメです
北先生をみて改めてその凄さがわかったです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]