忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365
分析に長く携わってきて
自分が変わったと感じること。
それは、相手が自分のことを誤解しても
けしてその場で本人に対して反論しなくなったこと
だと思う。

たとえば
相手が自分の発言だと勘違いして自分を責めても
そこで「それは私が言ったんじゃないよ」とは
絶対言わない。
今それを言ったところで、何にもならないからだ。
そして、同じように、自分の意図と違うように相手が
捉えて自分を責めたりしても
決してその場で違う、と言わなくなった。

はっきりいって、そのおかげでものすごく損をしていると思う。
相手に誤解されると思う。
だけどそれでもいい、と思っている。
分析は、相手がそう取ってしまったらそれまで、なのだ。
そう思わせた自分が悪いのだ。
だから反論しない。
相手がそう取ったのであれば、仕方ない。
他人の発言が、まるで私からの発言だと取られて
怒りをぶつけられても
相手が自分が言ったかのように投影するからには
自分と相手にそれなりの関係性があるからだ。
投影せざるをえない何かを、自分が持っていたからで
相手は相手で、投影したくなる何かがあったからだ。

だから反論しない。

実生活では、けして良いことではないと思うけれど
分析やり始めてからかなり私にはこの傾向が強くなった。

どちらにしろ、相手が怒りをぶつけている時は
全部出し切る前に反論したって、誤解を訂正したって
余計相手が腹立つだけなので
すごく損をしているように、思うけれど
いつか、自分が勘違いしていた、と相手が気づくまで
私からはけして言わない。

それは、私じゃない。

と。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]