忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600
連休はいつもの通り
ここ14年間の日課、秋田ですごしました。

結果は優勝2つと入賞1つで、まあまあのでき。

16年ぶりに連絡が来た、高校時代の友達ですが
その友達が、何と秋田のこの大会を見に来たのです。

始まる直前に、色々準備しているところに
ひょっこり現れ(しかもすごい至近距離)
何も言わずにバシャバシャと写真を撮りまくり
ずっと無言で話かける事もなくただ、見てました。
すごい近くで。

とりあえずその友達だとは認識できたので
私が合図で手を挙げると
一瞬にっこりしましたが、それだけ。
向こうから一言もない。
ちょっと気持ち悪かった、というか
なんか背筋が寒くなるような気分でした。
何でだろう?

大会が終わっても、全く近寄ってこなくて
いざ撤収して帰るぞという時に

「ごめん、今すぐ戻るから話がしたい」

とメールが来ました。

でも、断りました。
なんかおかしいでしょう?

自分勝手な気がするのです。

来て、話しかけられなかったから
今すぐ戻るから話しがしたい、って・・・

何の話がしたいのかわからなかったけど
もう、チームメンバーと宿に帰る道についていたし
こういう大会で私1人だけ別行動も取れないし
16年ぶりにあった男の人と、突然二人きりになれるほど
私は心が広くないんです。

というか、怖かったんです。

SNS経由で連絡が来て
メールで連絡しているうちは良かったのですが
突然会いに来たり
無言で写真を撮りまくったり。
別人みたいになっていたのも(見た目も中身もです)
怖かったんです。

その後は夜中までメールで
今日のことについて駆け引きみたいな内容のメールを
送ってくるので疲れてしまいました。

私は、男女の駆け引きとか
子供じみた拗ねなどに付き合ってるほど
時間に余裕があるわけじゃないんです。

さんざん「僕に話かけてくれなかった」と拗ねた上に
恨み節を送られ、「チームメンバーに嫉妬した」
とか書かれたうえに

「気を引くためにわざと嫌われるようなこと書いた・・」

って!!

呆れを通り越して怒りを感じてしまったので

「気を引くどころか、わざと嫌われるつもりが本気で嫌われますよ」
と返しました。
そして「私にそんな面倒な駆け引きじみた事をしないでほしい」
ということも。

なんだか全然、予想していた友人の性格や人間的なものが
変わっちゃったような感じで。

がっかりしたのと同時に
私が変わってしまったことも考えられるので
やっぱり、過去の知り合いとは私は
つながる必要もないんじゃないかと思いました。

いまさら連絡をとるなんて、懐かしさ以上の
他の要因があるに違いないし。

と、そんな連休でした。

風邪はいまだに治らず。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 命日 HOME 到着 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]