ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。
あやふやで不安になることばも
その傷が癒えることばも。
[
359]
[
358]
[
357]
[
356]
[
355]
[354]
[
353]
[
352]
[
351]
[
350]
[
349]
人は何をもってして人と向き合うのだろう
目の前にある純粋な命に
何を余分なものを与える必要があるのだろう
何もかもを捨てて守りたいと思うのは
守るためには体裁や見栄や虚栄など
必要ないからではないか。
言葉の限りを尽くして飾り立てること
真実を隠す綺麗な嘘
両手に余るほどの自尊
本当はきっと
生きるためには何も必要など無いのではないか。
子供が命だけを背負って産まれるように
人は
人と手をつなぐために
本当は何も持っていない方がいいのではないだろうか
人が命をかけて手をつなぐために
ミサイルなどはいらないはずなのだ。
[0回]
PR
<<
桜
HOME 音をたてて
>>
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]