忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210
最近思う
こういう仕事って
患者さんのほとばしる「死にたい」という言葉に
何度も何度も晒されているけれど
けしてそれが面倒くさくならない

そしてそんな患者さんにはけして
あなたが死んだら悲しむ人がいる、というようには
答えない。

自分は死んでもなお他人に迷惑をかける存在なのだろうかと
そう思って欲しく無いからです。

だから全然私は
「あなたが死んだら悲しむ人がいる」と言うセリフは
死ぬことを思いとどめる言葉でもなんでもないと
思うのです
悲しむ人って具体的に誰?
あなたは悲しまない人?
疑問がぐるぐるするだけで
引き止める言葉には ならないと思うんですよ。
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]