忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[730]  [729]  [728]  [727]  [726]  [725]  [724]  [723]  [722]  [721]  [720
21日の夜発26日の深夜着で香港に行ってきました。
義理のお姉さん夫婦に会いに行ってきたのです。

こんな災害時に香港に行っている場合なのかと
迷いましたが
行っても行かなくても私ができることは変わらないことを
痛感していたのと
香港行きをキャンセルしてお金を無駄にすることが
今の自分には申し訳なくてできなかったのです。
キャンセルしてキャンセル料を支払うお金が
被災地に行くのであればキャンセルしたけど。

今の自分ができることは、
何事に対しても真摯に向かい、何事も無駄にしない。
買いだめをして食べ物を悪くしたりすることや
無駄な買い物をしてお金を使うこと
無駄に電気や水を消費すること
ガソリンを消費することを止め
自分に出来る範囲で、精いっぱい被災地のことを考えること。

頑張れと他人ごとのように励ますのではなく
自分も頑張る。
自分も出来る範囲の人を、知り合いだとか
そうでないことに関わらず支える。
心を支援する。

私に出来ることはそれくらいです。

成田空港が真っ暗で
きっと日本に来た外国人の方々は
事の大きさに驚いていることでしょう。
成田では色々な国の入国管理局の人が
祖国に帰る自国民の人を支援していました。
(今、各国で在日外国人を祖国に帰す支援をしているのだそう)

私は
とーほく人です。

青森を捨てたけど
とーほく人であることは間違いありません。
私のアイデンティティです。
東北を誇りに思っています。

友だちの家は、家ごと流された-!って言っていて
写真を見せてもらったけど
叔母さんと叔父さんがたっているその家は
あれ?おかしいな・・・
地面にあるのは、2階部分でした。

岩手も宮城も福島も
沿岸部に友達がいます。
海の街出身の人間は
やはり生活に海が無ければ落ち着かないのは
私自身判っているのです。
みんな、宮城や岩手に行っても
ついつい、海の近くがいいんだよね。
歩いて海に行けるとこに住みたいよね、やっぱり。

多賀城の友達は、いまだ連絡取れていません。
生存者にも死亡者にも名前もなく
最後に会って手を振った時ことを思い出しています。
小学校から、ずっとずっと、仲良しだったのに。

私はなぜ青い森でなく
仙台でもなく
もっと遠くの、ここに住んでいるのだろう。
どうして友達と一緒に、辛い被災生活をしていないのだろう。
どうして私だけ、電気がある生活をして
家があるんだろう。

どうしてどうして?という気分が
気を抜くと頭を支配しています。

それでも私は
今は被災地には帰りません。

冷たいと言われても
そこに私が食べる食べ物、水
使う電気、電波、ガソリンは無いのです。
被災していない人間が、安否の確認に被災地に乗り込むのは
ただ自分が安心したいからです。
エゴだと思うからです。

だから私は
命があることを確認した友達や知人には
その人達の生活が安定してから会いに行こうと思います。
余計な気を使わせたくないし
私が、みんなの食べるべきものや使うべきものを
少しでも使うことが申し訳ない。

私はここから祈り
念を送りつつ
少し時間がかかる支援をしようと思います。

私だって、
みんなと一緒に頑張る。
見捨てない。

やえ、いづみ、たえちゃん。
ばあば、せんせい、先輩
みんな。


私は、やっぱり
みんなみたいな
カッコいい人間になりたいと思いました。
高校のころから全然ダメ人間な私は
ずっと皆みたいになりたいと思ってた。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・゚゚・*:.。..。.:*・゚

たえちゃん
お願い、生きててね。

沈んだ多賀城の上に
たえちゃんが歩いていると、信じてる。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< つれづれ日記 HOME 1週間 >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]