忍者ブログ
ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。 あやふやで不安になることばも その傷が癒えることばも。
[622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613]  [612
最近妙に子供がほしいなー、と思うようになってきました。
同級生にイラッとしつつも
心は少しずつ成熟しているのかもしれません。

幸い5年生は病院実習が5カ月なんで
その間2期連続で実習にいけばあとは大学にちょこちょこ
出てくるだけでOKなので
5年生で妊娠・出産しちゃえば
6年で国家試験するころには、ある程度手も離れるんじゃないかな、と。
ある先生に相談したら
「ああ、それも無理ではないよな」とおっしゃっていたのです。

でも、「この人の子供が欲しい!!」
っていう、強烈な思いを抱く人も今いない状態なので
この野望は達成されることもないでしょうね・・・

私は30歳で大学に再入学したので
卒業するころには36歳です。
その後、もうひとつ大学に行きたいので
あと4年かかり、学生やめるころには
40歳になります。

この私が40歳!?
なんて、実年齢と社会的年齢と自分の心の年齢の
ギャップが激しい毎日ですが
現実的に、衰えというのは感じます。

一度は大学と引き換えに
子供は諦めるように言われたけれど
やっぱり子供ほしいなあと。

自分の死が見えるからこそ
何か私の記憶を、
子供に託したくなったのかもしれません。
一人ぼっちが寂しくなったのかもしれません。

今のパートナーは
先天的な問題があり、子供を作ることが
できません。
そのため、子供がほしいは
私が言うだけで現実的には不可能です
そういう場合、子供を諦めて
パートナーと二人の人生を歩むか
悩むのですが
基本的に私は、他人を信じていないので
ここが別れの分かれ道になるかもしれないですね。

好きな人と結婚して
当たり前のように子供ができて。
そういうのって、幸せだなあって思います。

当たり前や普通って、本当は色々な偶然が重なりあった
奇跡なんじゃないかと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木蓮
性別:
非公開
自己紹介:
山へ行けばわかるよ
カウンター
最新コメント
[05/07 pochi]
[05/01 moto]
[05/01 moto]
[05/01 バード]
[04/29 pepipo]
忍者ブログ [PR]