ことばは矢のように、あなたのこころに突き刺さる。
あやふやで不安になることばも
その傷が癒えることばも。
今年の春から夏は辛かった。
素直に辛い、しんどいと家族に伝えたら
実家に帰ったらそれを面白おかしくちゃかされて
やっぱりここはダメだと思って1日早く切り上げ帰ってきたり。
ストレスから拒食になってしまい、久しぶりに30キロ台になってしまったり。
不整脈が連発したのもあり、夏前には起き上がる血圧も無く、大学を休みまくっていた。(120/90 hr110)
浮腫や紫斑が酷くなり
外に出るのも嫌だった。
(その前に起き上がれなかったのだけど)
辛かったら辛いって行って良いよ、って言うくせに
自分が辛い時に自分に
何もしない。
ただ、いつか立ちあがることをじっと待っているだけ。
これでいいのかな。
これしか出来ないから。
素直に辛い、しんどいと家族に伝えたら
実家に帰ったらそれを面白おかしくちゃかされて
やっぱりここはダメだと思って1日早く切り上げ帰ってきたり。
ストレスから拒食になってしまい、久しぶりに30キロ台になってしまったり。
不整脈が連発したのもあり、夏前には起き上がる血圧も無く、大学を休みまくっていた。(120/90 hr110)
浮腫や紫斑が酷くなり
外に出るのも嫌だった。
(その前に起き上がれなかったのだけど)
辛かったら辛いって行って良いよ、って言うくせに
自分が辛い時に自分に
何もしない。
ただ、いつか立ちあがることをじっと待っているだけ。
これでいいのかな。
これしか出来ないから。
生まれて初めて骨折してしまいました。
肋骨が折れてました。
正式には肋軟骨の骨折みたいなんですが
朝起き上がるときや、深呼吸、くしゃみなどの時に
胸が痛くて深く息が吸い込めずおかしいなと思っていたんです。
下肢を中心に皮下出血もひどく、何かの病気かと思いました。
が、別のようです。
肋骨骨折はまあ、思い浮かぶところがあるのですが
皮下出血はどうも説明がつかず
恐ろしいほど足に皮下出血があるので、試験期間中みんなに
心配されてしまいました。
本人はだるいだけで大丈夫なんですが。
結局ビタミンC不足で懐血症気味なんじゃないの?ってことで
落ち着き、今はビタミンCをひたすらとってます。
そしたら膝の真裏に血管の形に皮下出血。
どうやら血管そのまま壊れたみたいです。
ここのところあまり動かず栄養を取っているので
なんとか皮下出血は改善傾向。
骨折だけはなかなか治りません。
あとは勉強する集中力が復活してくれると嬉しいな・・
肋骨が折れてました。
正式には肋軟骨の骨折みたいなんですが
朝起き上がるときや、深呼吸、くしゃみなどの時に
胸が痛くて深く息が吸い込めずおかしいなと思っていたんです。
下肢を中心に皮下出血もひどく、何かの病気かと思いました。
が、別のようです。
肋骨骨折はまあ、思い浮かぶところがあるのですが
皮下出血はどうも説明がつかず
恐ろしいほど足に皮下出血があるので、試験期間中みんなに
心配されてしまいました。
本人はだるいだけで大丈夫なんですが。
結局ビタミンC不足で懐血症気味なんじゃないの?ってことで
落ち着き、今はビタミンCをひたすらとってます。
そしたら膝の真裏に血管の形に皮下出血。
どうやら血管そのまま壊れたみたいです。
ここのところあまり動かず栄養を取っているので
なんとか皮下出血は改善傾向。
骨折だけはなかなか治りません。
あとは勉強する集中力が復活してくれると嬉しいな・・